2004年04月03日

キャロルフランクのエステ

2004-04-03 16:14:09お昼からゲルマ温浴に行った後、夕方からキャロルフランクのエステに行ってきた。

場所は岩田屋の地下2階。
キャロルフランクの化粧品を使ったエステは今までにもあったみたいだけど、ここはできたばかりの直営サロン。日本で2ヶ所しかないうちの1つらしい。
私はオイルを使う基礎化粧が結構好きなので、岩田屋の新館に入るらしいと聞いてかなり前から楽しみにしてたんだけど、あんまり知られてないからなのか、あっさり予約できた。
空いてる今がチャンスなのかも。

2004-04-03 16:20:09今回は50分のフェイシャルのコース。
予約時間に行くと、個室に案内される。
ホントに完全個室で、部屋には客用とスタッフ用の入口がある。
客用の入口は入った後鍵を閉めて、他の人が入ってこられないようにしてくれた。
スタッフの方が別室で準備している間にバスローブに着替える。
今回はフェイシャルを予約していたけど、デコルテのあたりまでマッサージしてくれるので着替えが必要だそうだ。
お店自体がまだ新しいからというのもあるんだろうけど、このバスローブも真新しくて清潔なもの。
お部屋のインテリアもシックで、照明も明るすぎず落ち着ける感じ。
スタッフの方が戻ってきたらベッドに横になり、照明をさらに落として薄暗くした中、施術が始まった。


至福。

正直言ってあんまり覚えてられなかった…(気持ちよすぎて夢見ごこちだった)
ポイントメイクを落とすためのクレンジングミルクを浸したコットンが暖められていたり、クレンジングをするときもふき取るときも擦ったりすることが全くなかったり、下手に話し掛けたりせずに黙々と施術してくれたり、そういった細かいことの積み重ねがとても心地いい。
使う化粧品はアロマのいい香りがして、一つ一つの香りが違うのに、重ねても気持ち悪くなったりしない。
顔のマッサージは全然力を入れずに撫でるような施術なのに、デコルテや背中のマッサージにはしっかり力を入れてくれて、コリコリの体にかなり気持ちよかった。
50分のコースだったけど少し長めにしてくれたような?
ベッドから起き上がった状態で少し肩のマッサージもしてくれて、サービス満点だった。

その後ストロベリーのフレーバーティを頂き、着替えやお化粧をするんだけど、その間もそのまま個室を使っていいので、かなりゆったりと過ごすことができた。
(ので写真を撮ったりしてみた)
急がされることがないので最後まですごくリラックスできた。
ドライヤーやブラシなんかも完備。
お化粧品はクリニークのファンデだけ置いてあったけど、予約の時点でそのことは聞いていたので全然OK。
せっかくエステを受けたのにお化粧するのは勿体無かったけど、すっぴんのまま帰る勇気はなく…

個室を出てから使った化粧品の説明を受ける。
そのときも無理に勧めるようなことは全くなくて、オイルのサンプルを頂いてお支払い。
帰るまで気持ちよくすごせる空間だった。

エステのお試しに行くと勧誘を断るのが大変で、行く前よりもっと疲れたりすることもある(ホントによかったら勧誘されなくても自分から申し込むのに…)。
ここはそんなことはないし、また行きたいと思える数少ないサロン。
次はボディを受けてみたいな。
posted by snail at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。